ROUTe別冊「山印帳とめぐる霧島連山」発行記念トークショー
ROUTe別冊「山印帳とめぐる霧島連山」の発行を記念したトークショーを4月8日(土)に開催いたします。
開催日時:令和5年4月8日(土)14時から1時間30分程度を予定
開催場所:高千穂河原ビジターセンター
お問合せ:霧島市観光協会
※自由入退場・観覧無料(車の場合駐車場代金500円)
詳しくはこちらトップページ > 霧島イベント
ROUTe別冊「山印帳とめぐる霧島連山」の発行を記念したトークショーを4月8日(土)に開催いたします。
開催日時:令和5年4月8日(土)14時から1時間30分程度を予定
開催場所:高千穂河原ビジターセンター
お問合せ:霧島市観光協会
※自由入退場・観覧無料(車の場合駐車場代金500円)
詳しくはこちら日時:2022年11月18日(金)、2023年1月27日(金)、2月17日(金)
時間:19時半(開場)、20時半(開演)、21時半(終演)
入場:無料
会場:みやまコンセール主ホール
詳しくはこちら7月1日から発売開始、山印帳2!!詳しくはこちら
有効写真・データも7月1日からスタートです
★鹿児島県の10座+チェックポイントリスト
紫尾山(①尾根出会②上宮神社③頂上)、冠岳、野間岳、開聞岳、長尾山、大箆柄岳、御岳、中岳(鹿屋市)、桜島(①叫びの肖像②湯之平展望台③小烏神社④桜島フェリーターミナル)、高千穂峰、中岳(霧島市:通行可能地点まで)
【お問合わせ・山印帳2販売場所・スタンプ場所】
霧島市観光案内所(霧島神宮大鳥居横)
山のスタンプラリーのご案内です。
15の山を登頂してスタンプをゲットしてください!
【お問合せ・スタンプ場所】
霧島市観光案内所(霧島神宮大鳥居横)
スマートフォンに専用のアプリをインストールしていただき、オンラインで開催期間中いつでもどこでも自分の好きなタイミングで参加できる大会です。
ウォーキングのみならずランニングでもご参加いただけますので、それぞれの楽しみ方でご参加ください!
霧島市観光案内所(YAMAHA-YPJ-TC)
日当山西郷どん村観光案内所(YAMAHA-YPJ-EC)
令和の"きりしまゆ旅"が11月26日(木)「いい風呂の日」よりスマートフォンを使ったモバイルスタンプラリーにて開始です。
ご参加いただく場合は【CP Clicker】(アプリの概要はこちら)をダウンロードしていただき、施設利用後デジタルスタンプをGETしてください。
※各番付け認定に合わせて様々な豪華賞品をご用意しておりますので、皆様奮ってご参加ください!
運行日:土・日・祝日
*予約優先(空席がある場合は当日乗車可能。乗車券をお買い求めの上、バス乗り場にお越しください。)
料金:1日乗車券(大人1,100円、小人550円)
乗車券販売場所は下記までお問い合わせ下さい。
【問い合わせ先】
商工観光部霧島PR課総務企画グループ TEL:0995-64-0705
受付日:通年(着付けの都合上、事前にお電話にてお申込みください)
参加料金:3,000円(税込) 着物レンタル・着付代込
※足袋はお持ちいただくか、有料でご準備いたしております
申し込み先:霧島市観光協会へお電話にてお申込みください
集合場所:霧島市観光案内所(霧島神宮大鳥居横)
主催:公益社団法人霧島市観光協会
詳しくはこちらから(ポスターがご覧頂けますJPG形式)